園の様子
卒園式2部
みんなで心をあわせて
第2部は地域の伝統芸能館をお借りして行いました。
運動会で踊った民舞「あしびなー」
初めて披露する「豊年太鼓」
みんなで心をあわせて披露します。

2022年度 ひまわりぐみ卒園式
明日へはばたけ!卒園おめでとう!
第22回ひまわりぐみ卒園式をおこないました。
今年度は14名の子どもたちが卒園します。
3名の子どもは体調不良のため参加できませんでしたが、心は共に卒園を迎えます。

誕生日会のスペシャルメニュー
給食室からのプレゼント
誕生日会は、メニューも特別メニューです。

3月の誕生日会
お誕生日おめでとう
3月の誕生日会をしました。
今年度最後の誕生日会。みんなが、一つ大きくなったこと、次の誕生日会は進級しての誕生日会になることなども話すと、また一つ大きくなることに期待を膨らませていましたよ。

花と緑のネットワーク豊中の方が来てくれました。
春を届けに来てくれました
たかしまさんと、しもみさんが分園に春の野菜と、ヘチマをもってあそびに来てくれました。

お別れ遠足
2歳~5歳で最後の遠足
観光バスに乗り、有馬富士公園へお別れ遠足に出発です。
前日から「明日は、お弁当やな!」「オニの公園に行くんやろ?」と期待を膨らませていました。

可愛いお雛様が勢ぞろい。
3月になりました。
年長児と並べたひな飾り。女の子たちは、目をキラキラさせながら「これは、ここじゃない?」「これ、こっちやわ」と、きれいに飾り付けてくれましたよ。

六甲山でそりすべり
楽しみにしていたそりすべり
気温が低いのではないかと心配していましたが、陽射しも暖かく、風もなくとても穏やかなそりすべり日和でした。

2月の誕生日会
誕生日、おめでとう
2月の誕生日会が開かれました。
2月の誕生児は5人でした。一人は残念ながら体調不良でお休みだったので、登園してきたらまた祝おうね。

第22回 生活発表会②
生活発表会
2歳児~5歳児は、近隣の伝統芸能会館をお借りして、発表会を行いました。
